当社も明日からお盆休みとなります。 今日は、会社の一部、ほとんど、どうでもいいお話を。

・・・誰が見ても判子用の朱肉です。
会社が始まるちょっと前から使い始めまして、最近写りが薄くなってきました。 約3年かな?
補充液を購入、420円。 朱肉自体を買うと700円くらいするので、ちょっとした節約術?というか当たり前の事のような。
ダ○ソーとかで100円くらいのものを購入することもできますが、大事な判子の部分なのでやめました。
安物買いの~というワケではないですが、この値段のダンピング風潮、止まりませんかね?
物が安い → 薄利になる → 会社の売り上げに影響 → 従業員の雇用・給与に影響
↓
求人内容に魅力がなくなる → 人が集まらないから経営内容が悪くなる(給料が減っても仕事量かわらず、もしくは増える)
→ 会社を維持するために雇用・給料減らす
これが雇用の減退に影響しているような気がします。
世の中、値下げをやめましょう。 最終的には毒が世の中全部にまわっていますよ。
不動産屋だって、賃貸物件を1件決めて、仲介料が1ヶ月の家賃+税ですし、土地建物を売買しても売買価格の3%+60000+税にしかなりません。
1000万円の物件を売っても36万円+税ですので、営業マンは毎月土地を1件は売らないと給料分かせいでいるとは言えません。
今、郡山市では700~800万円の中古物件が主流です。
つまり、仲介料は30万円に届かない計算になります。
結論を先に言えば
毎月1件売れない営業はクビ。売っても自分の給料しか出ていない。 会社に貢献していない。
これって結構キツい条件です。
賃貸も月に7~8件は契約しないと給料ドロボーと呼ばれる存在になります。
月に7~8件って3日に1件決める。 これもかなりキツい数字です。
なぜなら法律で休日というものが決められているので、休んでもらわないと会社が訴えられます。
月に20日くらい出勤でこの数字を出すには2日に1件はアパートを決める。
または20日に1件土地・建物を売る。
ですので、みんな会社には内緒で休日出勤したり、休日出勤してタイムカード押さないで仕事してたりするのが現状でしょう。
値段を下げるのはやめましょう。 これは商売ではなくツブしあいです。
最後に誰が残るんですか? 世界の中で日本が残れるんですか?
まぁ、いろいろグダグダと書いてしまいましたが、ここで話を変えて。
とある不動産屋さんが求人を出しています。 今回、なかなか集まらないとの事でしたが。。。
震災の影響もあるのでしょうね。 放射能とか。
意見の違う両者の間に立って丸く収める。 年中やってると大概の人は人間嫌いになるか業界から去ります。
それだけキツイ業界です。 不動産屋がテキトーだと思われる方は一度経験してみてはいかがでしょうか?
自分がやった事もないのに上から目線で、不動産屋はロクなのがいないというのも間違っているような気がしますが。
福島県郡山市の不動産
賃貸(アパート・マンション・一戸建・テナント・貸事務所・駐車場)・
売買(土地・建物・事業用・売ビル)は
パルミエ開成店へ!!
その他リフォーム工事・造成工事も行っております。
↓このブログを読まれた方、『拍手』ボタンをお願いします(^^)